踏査日 2025.04.19
場 所 MAP04-14_14-MAP06_2(あまとみトレイルMAP BOOK )
担当者 林部・常田
上記範囲のルート情報です。
全体的に残雪多めです。
念のためアイゼンとワカンを携帯しましたが出番はありませんでしたが踏み抜きなど融雪状況は変わりますので残雪期登山の装備を想定してください。
MAP04_14 黒姫登山口 登り口は除雪されておりますが例年より雪が多めです。
MAP05_1-5 夏道がでていませんので地形図を見てルート取りをして通行してください。
ポイント箇所にはトレイルマークとピンクリボンをつけてありますが、夏道が完全に出ていませんので注意が必要です。
途中、短い渡渉があり雪解けの水がとても綺麗です。
ブナの原生林やミズナラやカツラなど巨木を見ることができます。残雪期ならではの景色が広がります。
MAP05_6 大ダルミは雪原となっています。ダケカンバの群生があり気持ちの良いエリア。お昼を取るならここがオススメです。
MAP05_7-9 氷沢川に向けて下降していきます。夏道が不明瞭なので注意ください。融雪で状況が変わりますのでGPSと地形にて判断してください。
MAP06_2 氷沢避難小屋は緊急時に利用可能な状態です。近くの沢で水は汲めますが念のため浄水器の利用をオススメします。薪はほぼありません。トイレは水が流れませんので携帯トイレを持参ください。